入園式のママ、パパ、子供の服はどうする?当日の持ち物は?

公開日:2021.2.1

子供の初めての式が「入園式」になる人がほとんどです。
初めての入園式で親としても楽しみな反面、わからないことや不安なこともあるのではないでしょうか。

「入園式ってどんな服装で行くの?」
「両親揃って参加した方がいいのかな?」
「入園式ってどんな感じなんだろう?」
「パパや子供の服装がわからない」
「持参するものって書類に書いているものだけでいいの?」
など、考え出すとキリがないです。

そこで、入園式への不安を解消するために、服装や持参するもの、式の雰囲気など実際に参加した方のQ&Aを交えながらお話していきます。

園によって多少違ってきますが、実際体験された方やこれから体験される方のQ&Aをご紹介していきますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

入園式ってどんな感じなの?パパも参加した方がいい?

保育園の入園式はそれぞれの園によって入園式を開催するところや、開催しないところがあり、やり方も式の時間も違います。

式の有無は入園前の説明会で聞くことができますので、こちらの不安はすぐに解消できると思います。

内容が気になる方は、入園式の前に確認することをおすすめします。

Q

保育園は基本的に入園式ってないのでしょうか?
0歳児、1歳児、2歳児など各学年同時に4月にやるの

でしょうか?
また、途中入所の場合(8月など)は、入園式はやるのでしょうか?

保育園は基本的に入園式ってないのでしょうか?
0歳児、1歳児、2歳児など各学年同時に4月にやるのでしょうか?
また、途中入所の場合(8月など)は、入園式はやるのでしょうか?

A

うちの保育園は4月に入園する子供たちを集めて学年関係なく入園式をします。
参加者は職員、入園児童、

保護者、年長さん(お祝いの歌だけ)で、途中入園の子は 入園式をせず各クラスに入ります。

うちの保育園は4月に入園する子供たちを集めて学年関係なく入園式をします。
参加者は職員、入園児童、保護者、年長さん(お祝いの歌だけ)で、途中入園の子は入園式をせず各クラスに入ります。

A

うちの子が通っていた園では、公立、私立どちらも全クラス同時に入園式をしました。

途中入園の場合は翌年4月に入園式を行います。

うちの子が通っていた園では、公立、私立どちらも全クラス同時に入園式をしました。
途中入園の場合は翌年4月に入園式を行います。

A

うちが通わせている園は一応入園式と進級式という形で4月1日に行います。

途中入園の場合は特別に入園式せずにそのままクラスに合流します。

うちが通わせている園は一応入園式と進級式という形で4月1日に行います。
途中入園の場合は特別に入園式せずにそのままクラスに合流します。

A

うちの通っている園では
入園式はありません。

うちの通っている園では入園式はありません。

それぞれの保育園で全く違うということがよくわかります。
ただ、入園式がないというところは少ないようです。

あと気になるのが両親揃って参加した方が良いのかというところです。

ではこちらも、Q&Aでわかりやすい回答があったため紹介します。

Q

保育園の入園式は両親揃って行くものでしょうか。

保育園の入園式は両親揃って行くものでしょうか。

A

私は夫が休みを取り一緒に行きました。
でも、1人で来ている方も中にはいました。

夫婦で来られている方の方が多かったですね。

私は夫が休みを取り一緒に行きました。
でも、1人で来ている方も中にはいました。
夫婦で来られている方の方が多かったですね。

保育園では1人で参加する方もいます。

保育園は、ママパパどちらかが1人で参加しているケースは珍しくないので、都合がつかないためにどちらか1人での参加になった場合も、特に気にする必要はなさそうです。

服はどうする?

さて、入園式がどういったもので誰が参加するのかが分かったら、次に気になるのが「服装」だと思います。

「カジュアルの方がいいのかな?」
「フォーマルできちんとしたほうがいいのかな?」
「他の人たちはどんな服装で来るのだろう?」
と迷う人も多いかと思います。

では、実際にどんなQ&Aがあるのか紹介していきます。

Q

保育園の入園式、どんな格好ですか?オフィスカジュアルという言葉も見ますが、どんな感じかわかりません。

親はどんな格好で行けば良いのでしょうか?

保育園の入園式、どんな格好ですか?オフィスカジュアルという言葉も見ますが、どんな感じかわかりません。
親はどんな格好で行けば良いのでしょうか?

A

親はフォーマルな服がいいですね。

親はフォーマルな服がいいですね。

  • 入園式はフォーマルな服装で行く方もいるようです。
  • ただ、園によってはフォーマルな服装でなくても良い場合もありますので、ここからは、
  • ママ
  • パパ
  • 子供

それぞれ実際にどのような服装で入園式に参加したほうが良いのか、Q&Aなども交えて細かくご紹介していきます。

ママの服はどうする?

まずはママの服です。
一番服装で悩むのがママかもしれません。

保育園の雰囲気によっては皆さんフォーマルな服装のところもありますし、逆に少人数のところだとカジュアルな服装で参加するところもあります。

では、実際にどのような服装で入園式に参加するのか、Q&Aを見てみましょう。

Q

保育園の入園式があるのですが、子供たちと私の服装で悩んでいます。

普段着で良いのでしょうか?

保育園の入園式があるのですが、子供たちと私の服装で悩んでいます。
普段着で良いのでしょうか?

A

子供は一応白黒とか花柄が気持ちあるくらいの服で、親はスキニー、ブラウス、

カーディガン、なければスーツなどが良いかと思います。

子供は一応白黒とか花柄が気持ちあるくらいの服で、親はスキニー、ブラウス、カーディガン、なければスーツなどが良いかと思います。

Q

保育園の入園式なのですが、今日、婦人服屋で買いました。

下はラベンダーグレーっぽい色のレースのワンピース(形はスカート部分が広がってないタイプ)に、上はきっちりとしたジャケットを買いました。
きっちりとしていったら逆に浮きますかね。

保育園の入園式なのですが、今日、婦人服屋で買いました。
下はラベンダーグレーっぽい色のレースのワンピース(形はスカート部分が広がってないタイプ)に、上はきっちりとしたジャケットを買いました。
きっちりとしていったら逆に浮きますかね。

A

気にすることないと思います!たしかに、かっちりしていなくて綺麗め普段着で来ている方

もいらっしゃいました。
でも卒園までお世話になるつもりなので、写真とかも残したいと思い、あえて夫と一緒にフォーマルかっちりで行きました。

気にすることないと思います!
たしかに、かっちりしていなくて綺麗め普段着で来ている方もいらっしゃいました。
でも卒園までお世話になるつもりなので、写真とかも残したいと思い、あえて夫と一緒にフォーマルかっちりで行きました。

A

初めての入園式で、一生の思い出なので私もジャケットを買いました。

初めての入園式で、一生の思い出なので私もジャケットを買いました。

A

私は綺麗めなワンピースにジャケットで行きました。
まわりもそんな感じでした。

私は綺麗めなワンピースにジャケットで行きました。
まわりもそんな感じでした。

Q&Aを見ると、基本的には綺麗めなワンピースやパンツにジャケットを合わせたり、上下スーツで揃えたり、かっちりとした服装の方を選択されています。
きちんと写真や思い出を残したい、という理由だそうです。

一方で綺麗めな普段着で来ている方も、中にはいるそうです。

すでに同じ保育園に通っているママ友がいるなら聞いてみると良いでしょう。

パパの服はどうする?

では次にパパの服です。

かっちりしたスーツで参加される方もいれば、カジュアルスーツで参加される方もいます。

あまり堅くなりたくないというパパはカジュアルスーツで参加すると良いでしょう。

もしどのようなスーツを合わせたらいいか迷ってしまう場合は、無地のものを選ぶと良いでしょう。

では、こちらも実際に入園式に参加したパパの服装についてQ&Aを見ていきましょう。

Q

保育園の入園式に旦那さんも行く方、もしくは参加した方にお聞きしたいのですが、格好はスーツですか?

だいたい親ってスーツですよね?

保育園の入園式に旦那さんも行く方、もしくは参加した方にお聞きしたいのですが、格好はスーツですか?
だいたい親ってスーツですよね?

A

主人はスーツの予定です。 私はスーツではなく、ジャケットにパンツで行きます。

主人はスーツの予定です。
私はスーツではなく、ジャケットにパンツで行きます。

A

スーツで行きました!去年行った時は皆さんカジュアルな方が多かったですが

今年も主人はスーツで行く予定です。

スーツで行きました!去年行った時は皆さんカジュアルな方が多かったですが今年も主人はスーツで行く予定です。

A

主人はスーツ、私は綺麗めのワンピースで行きましたよ。

主人はスーツ、私は綺麗めのワンピースで行きましたよ。

やはりパパの服装はスーツという方が多いようです。

何にするか迷う場合は、「スーツ」がおすすめです。

子供の服はどうする?

最後に子供の服装についてです。
0歳児の場合、どんな服装で行けばいいのか分からない方も多いのではないでしょうか。

では、こちらも実際に入園式に参加した方のQ&Aを見てみましょう。

Q

生後10か月前後で保育園の入園式に参加した男の子の服装はどんな感じで参加しましたか?

生後10か月前後で保育園の入園式に参加した男の子の服装はどんな感じで参加しましたか?

A

子供の服装は、カバーオールにスタイで参加しました。

子供の服装は、カバーオールにスタイで参加しました。

Q

生後3か月くらいで保育園の入園式がありますが、子供の服装どうしましたか?

生後3か月くらいで保育園の入園式がありますが、子供の服装どうしましたか?

A

普通のロンパースで参加しました。
抱っこ紐してたので、服はほとんど見えていません。

普通のロンパースで参加しました。
抱っこ紐してたので、服はほとんど見えていません。

Q

保育園の入園式は子供の服装どうしてますか?ちなみに生後4か月です!

保育園の入園式は子供の服装どうしてますか?ちなみに生後4か月です!

A

フォーマルなカバーオールが可愛いかなと思います。

フォーマルなカバーオールが可愛いかなと思います。

カバーオールやロンパースという方が多いです。

0歳児のお子さま用のフォーマルな服も揃えることができますので、この晴れ舞台にぜひ新調するのもおすすめです。

フォーマルでもその後登園などで使えるような服にしておくと、使いまわしが出来て便利です。

アクセサリーや靴、小物はどんなものが良いの?

保育園の入園式の服装に付随して、アクセサリー類や靴、小物などもどのようなものが良いのか気になりますよね。
服装はフォーマルや綺麗めカジュアルなどで良いですが、アクセサリーや小物が合わなければアンバランスになってしまいます。
では、どんな小物を身に着けると良いのか、ママとパパそれぞれで解説していきましょう。

ママのアクセサリーや小物はこんな感じがおすすめ

ママの場合、フォーマルからカジュアルまで服装は様々です。
服装はきちんとしていても「入園式は華やかに」と、あまりに派手な小物を身に着けてしまうと小物に目を奪われてせっかくの服装が台無しです。

ではどんな小物が良いのか解説していきます。
まず、服装がフォーマルでも綺麗めカジュアルでもバッグはシックな色を選ぶと良いでしょう。

0歳児入園ですとカメラやスリッパの他にも持参する荷物も多くなる場合があります。
メインバッグを小さいサイズにする場合は、サブバッグに必要なものを入れて行きましょう。

普段はアクセサリーは付けないという方でもこの日は付けようという方もいらっしゃると思います。
アクセサリーに迷った時は、ネックレス・ピアス(またはイヤリング)全てパールが使われたアクセサリーに統一するのも1つの手段です。
お子さまの月齢によっては、なめたりひっぱったりすることもあるので、付けない方もいます。
アクセサリーの着用は必須ではありませんので、その時々で判断をしましょう。

靴はお子さまと行動しますので、動きやすいように太い低めのパンプスやヒールがおすすめです。
色は服装に合わせて選びましょう。黒やグレー系の服装の場合は、黒い靴を、パステルカラーや色味のある服装の場合は、白い靴・パステルカラーの靴を合わせると良いでしょう。

パパのアクセサリーや靴はこんな感じがおすすめ

パパのアクセサリーは主にネクタイ・ポケットチーフ・腕時計です。

ネクタイはスーツを着用するのであれば、必要なアイテムです。
選ぶ際、色に注意しなければなりません。
入園式で白いネクタイはNGです。
式典だからと白いネクタイにする方がいらっしゃいますが、白ネクタイは来賓や教職員の方が着用します。
ですので、白ネクタイは避けてシルバーやグレーなどにすると見た目もフォーマルでまとまります。

ポケットチーフは必須ではないアイテムですが、もし使う場合はネクタイと色を揃えると良いでしょう。

腕時計はカジュアル、フォーマル問わずスーツに合わせやすいので、お手持ちの腕時計を合わせましょう。

その他持ち物は?

入園式の服装がわかったところで、次に気になるのが持ち物です。
入園式で必要なものは、事前に説明会の案内状に書かれていますが、その他に必要なものもあります。

もちろん、必要な持ち物は園によって違いますので、必ず案内状を読んで準備しましょう。

また、0歳児のお子さまにはオムツやおしりふきなどが必要になりますし、会場に入る時にスリッパが必要という園もあります。

Q&Aを見ると、その他、筆記用具やカメラ、当日配られる書類や様々なものを入れる鞄などを持参する方が多いようです。

では、持ち物など皆さんどうしているのかQ&Aで確認してみましょう。

Q

保育園の入園式があります。
持ち物は書類に記載して

ありましたが、子供の持ち物は特に書いていませんでした。
式だけだし特に必要ないかなと思っていましたが、園に常備しておく着替えの予備とかは保育初日でいいのでしょうか?
誰かおしえていただけると嬉しいです。

保育園の入園式があります。
持ち物は書類に記載してありましたが、子供の持ち物は特に書いていませんでした。
式だけだし特に必要ないかなと思っていましたが、園に常備しておく着替えの予備とかは保育初日でいいのでしょうか?
誰かおしえていただけると嬉しいです。

A

私の園の持ち物は、書類、スリッパ、子供はバレーシューズです。

その他、念のためボールペン、メモ帳、印鑑、通帳(引き落としの直しがあるかもしれないので)を持っていこうと思います。
常備グッズ類は登園初日で良いと思います。

私の園の持ち物は、書類、スリッパ、子供はバレーシューズです。
その他、念のためボールペン、メモ帳、印鑑、通帳(引き落としの直しがあるかもしれないので)を持っていこうと思います。
常備グッズ類は登園初日で良いと思います。

やはり、書類(説明会の案内状)に書いているものだけではなく、忘れないように記入できるよう筆記用具やメモ帳などを持っていく人が多いようです。

その他にどんなものを持参しているのか、他のQ&Aも見てみましょう。

Q

入園式の時、皆さんビデオカメラを持っていくものですか?

実は、ビデオカメラを持ってません。
デジタル一眼レフは持ってます。
入園式直後は祖父母に見せたりもすると思いますが、後々見返すことはそんなにないかなと思い購入を躊躇しています。
ただ、これから発表会や運動会などたくさんイベントがあるので購入しておいた方が良いのかなぁとも思い…。

入園式の時、皆さんビデオカメラを持っていくものですか?
実は、ビデオカメラを持ってません。
デジタル一眼レフは持ってます。
入園式直後は祖父母に見せたりもすると思いますが、後々見返すことはそんなにないかなと思い購入を躊躇しています。
ただ、これから発表会や運動会などたくさんイベントがあるので購入しておいた方が良いのかなぁとも思い…。

A

入園式の時、数人の方がビデオカメラを後列で構えてる人はいました。

でも、ほとんどの人がiPhoneなどスマホで撮影していました。
画質いいですしスマホからもDVDやけますからね!
私もイベントはスマホで撮ってます。

入園式の時、数人の方がビデオカメラを後列で構えてる人はいました。
でも、ほとんどの人がiPhoneなどスマホで撮影していました。
画質いいですしスマホからもDVDやけますからね!
私もイベントはスマホで撮ってます。

せっかくビデオカメラを買っても、録画中にお子さまが急に泣き出すなどすると親が呼ばれることもあり、結局何も撮れていなかったなんてこともあるそうです。

また、Q&Aの意見のように撮った直後は見返すが、その後何度も見返すということは少ない可能性もあります。
ですのでビデオカメラが無駄になってしまう可能性もあります。
加えてビデオカメラは三脚を使用する際に他の参加者に配慮する必要がありますし、撮影する場合は最後列に行くよう指示されることもあるため、パパ・ママが一緒に参列できない可能性もあります。

園によっては個人情報などの関係で撮影ができないところもありますので、案内状をよく読んで持参するか考えましょう。

Q

保育園の入園式があります。
ママはどんな鞄を持っていきますか?

オムツやお尻ふきを持っていくとなると、小さい鞄は無理かなと思いまして…

保育園の入園式があります。
ママはどんな鞄を持っていきますか?
オムツやお尻ふきを持っていくとなると、小さい鞄は無理かなと思いまして…

A

私のところは入園式が2時間くらいなのでオムツ関係持って行きません。

黒い鞄でカッチリしている、A4サイズのトートバッグで行こうと思います。
提出する書類や財布、スマホ、リップや手鏡など入れている小さいポーチ、ハンカチ、スリッパ、外履きを入れる袋、ボールペンを持参します。

私のところは入園式が2時間くらいなのでオムツ関係持って行きません。
黒い鞄でカッチリしている、A4サイズのトートバッグで行こうと思います。
提出する書類や財布、スマホ、リップや手鏡など入れている小さいポーチ、ハンカチ、スリッパ、外履きを入れる袋、ボールペンを持参します。

お子さまが小さいとオムツやおしりふきが必要になりますね。
そう考えると小さい鞄では無理ですので、オムツやおしりふきを持参するという方は少し大きめの鞄を持参すると良いです。

式が長い場合は、ミルクなども必要になるかと思います。
実際、式が終わって写真を撮ったり先生と話していたりすると思っていた以上に時間がかかってしまうこともありますので、まだミルクが必要なお子さまの場合は持って行った方が良いでしょう。

オムツやおしりふきが必要ないお子さまの場合も、小さめの鞄に大きめの鞄を折りたたんで入れておくと、何か持って帰らないといけないとなった時も安心です。

Q

小規模保育園の入園式の鞄についてですが、普通のマザーズバッグを持っていくのはおかしいでしょうか?

小さな小規模保育園で、入園する園児は8人だそうです。
アットホームな入園式で20分くらいで終わるそうです。

小規模保育園の入園式の鞄についてですが、普通のマザーズバッグを持っていくのはおかしいでしょうか?
小さな小規模保育園で、入園する園児は8人だそうです。
アットホームな入園式で20分くらいで終わるそうです。

A

カジュアルな感じがしますが、おかしくはないかと思います。

ちなみにうちは落ち着いた茶色の合皮製のバッグで参加しました。

カジュアルな感じがしますが、おかしくはないかと思います。
ちなみにうちは落ち着いた茶色の合皮製のバッグで参加しました。

Q&Aにあるように、小規模保育園でアットホームな入園式の場合、普段使っているマザーズバッグで鞄もカジュアルに合わせてという方もいます。

ただし、少人数保育園と言っても、それぞれの園で雰囲気が違うので保育園の先生に服装や鞄の大きさなど確認して見るのも良いでしょう。

おすすめの記事

イオンの子育て応援アプリ

キッズリパブリックアプリ