保育園の入園準備で揃えたい服は?

公開日:2021.2.1

初めての保育園の入園、何から準備していいのか迷っているママも多いのではないでしょうか?
可愛いお洋服を選ぶのを楽しみにしているママもいると思いますが、実は何を着せてもOKという訳ではありません!

園によって指定があったり、入園時期によっても用意する服装も違います。
ここでは季節ごとの服装と、オススメの商品を紹介します!

保育園用の着替えは何枚必要?

Q

春から入園で、その時6ヶ月なんですが、上下セパレートの服指定です。

服の上下と肌着と靴下を常に3枚ずつストックするようにとの事ですが、そんなにお着替えするんでしょうか。
吐き戻しもそんなにないので、家では朝1回着替える程度です。よだれがすごいので、スタイは何回か替えます。
お洗濯が2~3日に1回だと、それぞれ何枚あれば足りそうですか?
セールで大量に仕入れたいと思います!

春から入園で、その時6ヶ月なんですが、上下セパレートの服指定です。
服の上下と肌着と靴下を常に3枚ずつストックするようにとの事ですが、そんなにお着替えするんでしょうか。
吐き戻しもそんなにないので、家では朝1回着替える程度です。よだれがすごいので、スタイは何回か替えます。
お洗濯が2~3日に1回だと、それぞれ何枚あれば足りそうですか?
セールで大量に仕入れたいと思います!

A

うちの保育園では、お昼寝後に最低1回は着替えます!

吐き戻しがあまり無かったとしても、万が一吐いたりウンチが漏れたりなど想定するとストック3枚は妥当だと思います。園には他の子も居るので、汚れがついたりすることもよくあるので!
ストックの3枚に加え、朝着ていく洋服、洗い替えを考えると最低でも7~8枚用意しておいた方が安心です。

うちの保育園では、お昼寝後に最低1回は着替えます!吐き戻しがあまり無かったとしても、万が一吐いたりウンチが漏れたりなど想定するとストック3枚は妥当だと思います。園には他の子も居るので、汚れがついたりすることもよくあるので!
ストックの3枚に加え、朝着ていく洋服、洗い替えを考えると最低でも7~8枚用意しておいた方が安心です。

A

5ヶ月で保育園に入れ、想像以上にお着替えが多かったです。

お散歩して地面に座った際に砂がつくから着替えて、お昼寝の後に着替えて、ヨダレや離乳食などで汚れたら上だけでも着替えて、と毎日大量でした。冬場はお着替えが少なかったですが、夏場は、何日分の洗濯してるの?って思うくらいでした。大きくなった今でもうちの園では2枚は必ず着替えてきますよ。

5ヶ月で保育園に入れ、想像以上にお着替えが多かったです。お散歩して地面に座った際に砂がつくから着替えて、お昼寝の後に着替えて、ヨダレや離乳食などで汚れたら上だけでも着替えて、と毎日大量でした。冬場はお着替えが少なかったですが、夏場は、何日分の洗濯してるの?って思うくらいでした。大きくなった今でもうちの園では2枚は必ず着替えてきますよ。

保育園ではママが想像する以上にこまめにお着替えをしてくれます。
洗い替え含めそれぞれ7~8枚ずつは準備しておくと良いようです。

入園タイミングの気温と服装のイメージ

入園タイミングの季節によって、揃える服装は違ってきます。
それぞれの季節にどんな洋服が必要なのかチェックしましょう。

春(3月~5月)の気温と服装

Q

4月で5ヶ月になる赤ちゃんを保育園へ預けます。
春先はどんな服装がいいか悩んでいます。

東北寄りなので春はまだ寒いです。
保育園ではねんねの時期にセパレートな服でないとダメとの指定はありません。
どんな服装させていましたか?

4月で5ヶ月になる赤ちゃんを保育園へ預けます。春先はどんな服装がいいか悩んでいます。東北寄りなので春はまだ寒いです。
保育園ではねんねの時期にセパレートな服でないとダメとの指定はありません。
どんな服装させていましたか?

A

保育園の中はけっこう暖かいので真冬でも薄手のトレーナーかロンTと言われてます。

ですので半袖肌着に薄手の長袖ロンパースかセパレートでいいと思います。送迎の時にアウターとか着せれば大丈夫ですよ。

保育園の中はけっこう暖かいので真冬でも薄手のトレーナーかロンTと言われてます。ですので半袖肌着に薄手の長袖ロンパースかセパレートでいいと思います。送迎の時にアウターとか着せれば大丈夫ですよ。

寒い日の服装は特に心配になりますが、園の中は暖かいので薄手のお洋服と暖かいアウターで工夫しているという声がありました。
ねんねのころのお子さまにはロンパース、ハイハイをマスターするなど、自分の意思で動くようになったらセパレートがおすすめです。

Q

4月から保育園に行きます!その頃には9ヶ月になる女の子です。

どんな服で保育園通わせるのか悩んでいます。ハイハイしてる頃かな?と思うんですがセパレートとかまだ持っていません。買い物に行ってもフリフリのスカートとかワンピースばかり気になってしまって。動きやすいズボンとかの方がいいのでしょうか?皆さんどんな服で通われてますか?園の指定は特にありません。

4月から保育園に行きます!その頃には9ヶ月になる女の子です。どんな服で保育園通わせるのか悩んでいます。ハイハイしてる頃かな?と思うんですがセパレートとかまだ持っていません。買い物に行ってもフリフリのスカートとかワンピースばかり気になってしまって。動きやすいズボンとかの方がいいのでしょうか?皆さんどんな服で通われてますか?園の指定は特にありません。

A

保育士として働いていますが、セパレートのお洋服を用意したほうが良いと思います。

また可愛いお洋服は保育園用にはしないほうがいいかもしれません。結構汚れてしまいますよ。
まだ歩かない子でも園庭に出て砂の上に座らせたりすることもありますし、絵の具を使って手形や足型を取る時もあります。参考にしてみてください。

保育士として働いていますが、セパレートのお洋服を用意したほうが良いと思います。
また可愛いお洋服は保育園用にはしないほうがいいかもしれません。結構汚れてしまいますよ。
まだ歩かない子でも園庭に出て砂の上に座らせたりすることもありますし、絵の具を使って手形や足型を取る時もあります。参考にしてみてください。

A

9ヶ月だとセパレートの方がお着替えしやすいと思います。

我が家も女の子なのですが、よく汚してくるし怪我するのが心配で私はほぼズボンかスカッツを履かせています。お誕生日会や行事がある時だけスカートで可愛くしたりしてました。汚れてもいいやって思えるお洋服を選んだ方がいいと思います!

9ヶ月だとセパレートの方がお着替えしやすいと思います。我が家も女の子なのですが、よく汚してくるし怪我するのが心配で私はほぼズボンかスカッツを履かせています。お誕生日会や行事がある時だけスカートで可愛くしたりしてました。汚れてもいいやって思えるお洋服を選んだ方がいいと思います!

保育園ではママが思っているより、汚れるスピードが早そうですね。
子供は思ってもいない行動に出ることもあるので、可愛いお洋服がすぐ汚れてしまうようです。特に女の子には可愛いお洋服を着せたいというママも多いと思いますが「お庭での砂遊びや絵の具を使う時にとても汚れるので、できれば可愛いお洋服は避けたほうが良い」という意見もありました。

A

0歳の子でしたら、ハイハイがしやすいように、ズボンを選んでいました。

フリフリのついたズボンもありますが、ない方が動きやすそうでおすすめです。 自分の子がハイハイしづらいということだけでなく、他の子が踏んでしまうこともあったり、つかまり立ちが出来たばかりの子、歩ける子などいろんな子がいるので、フリフリのスカートなどを踏んで怪我してしまうことも心配していました。スカートやワンピースはお出かけ用にして、保育園はズボン派です!年齢が大きくなれば遊具で遊ぶこともあるだろうし、そこに引っかかって怪我にも繋がることも心配なので当分ズボンで登園させる予定です。

0歳の子でしたら、ハイハイがしやすいように、ズボンを選んでいました。フリフリのついたズボンもありますが、ない方が動きやすそうでおすすめです。
自分の子がハイハイしづらいということだけでなく、他の子が踏んでしまうこともあったり、つかまり立ちが出来たばかりの子、歩ける子などいろんな子がいるので、フリフリのスカートなどを踏んで怪我してしまうことも心配していました。スカートやワンピースはお出かけ用にして、保育園はズボン派です!年齢が大きくなれば遊具で遊ぶこともあるだろうし、そこに引っかかって怪我にも繋がることも心配なので当分ズボンで登園させる予定です。

ハイハイの邪魔になったり、他の子が踏んでしまうということで怪我を招いたりしてしまうという心配の声がありました。
普段の保育園着、おでかけ着、イベントでのおしゃれ着など賢く使い分けて、ママもお子さまも楽しく過ごせるように工夫しましょう!

夏(6月~8月)の気温と服装

Q

まだ赤ちゃんの服装選びに不慣れで、イマイチ生後6ヶ月~1歳くらいまでの

春・夏服に何を着せたら良いのかわかりません。 長袖のTシャツと、レギンスをメインに揃えようかなと思っているのですが、ロンパース(股下でスナップで留めるもの)はセパレートのうちには入りませんか?
…Tシャツは長袖?半袖?
何をどのくらい揃えたらいいのか、アドバイスお願いします。

まだ赤ちゃんの服装選びに不慣れで、イマイチ生後6ヶ月~1歳くらいまでの春・夏服に何を着せたら良いのかわかりません。
長袖のTシャツと、レギンスをメインに揃えようかなと思っているのですが、ロンパース(股下でスナップで留めるもの)はセパレートのうちには入りませんか?
…Tシャツは長袖?半袖?
何をどのくらい揃えたらいいのか、アドバイスお願いします。

A

保育園にもよるのですが、つかまり立ちができたり、オムツ替えの時よく動くようになったら、

ロンパースは今使ってるのが終わったら卒業して下さいねと伝えている保育園は多い気がします。 保育士さんからすると何人もの子を限られた時間でオムツ替えしなくてはならないため、よく動く子だとロンパースは下のボタンを留めるのが大変なんですよね。

保育園にもよるのですが、つかまり立ちができたり、オムツ替えの時よく動くようになったら、ロンパースは今使ってるのが終わったら卒業して下さいねと伝えている保育園は多い気がします。
保育士さんからすると何人もの子を限られた時間でオムツ替えしなくてはならないため、よく動く子だとロンパースは下のボタンを留めるのが大変なんですよね。

ハイハイをする赤ちゃんのインナーは、お腹が出ないようにロンパースがおすすめです。
一方で園によっては、つかまり立ちができたり、オムツ替えの時によく動くようになったりしたら下のボタン留めが大変になるので、ロンパースは卒業しましょうと言われることもあるようです。

気候はどんどん暑くなってくるので、以下のようなものを用意するといいでしょう。
・インナーは半袖
・長袖のカットソー
・羽織りものはカーディガンやベスト(暑くなったらすぐ脱げるものがおすすめです)

保育園にストックする分だけでも最低3着は用意しておくと安心です。

お子さまの繊細なお肌に触れるお洋服なので、オーガニックコットンを使用した優しい手触りのお洋服がおすすめです。

スカートやフードはNG?園のルールを事前に確認

Q

どんな服装で行かせてますか?スカートにレギンス、はNGですかね?

こういう格好はやめたほうがいい、やめてください、などあれば教えてください。

どんな服装で行かせてますか?スカートにレギンス、はNGですかね?
こういう格好はやめたほうがいい、やめてください、などあれば教えてください。

引っ張られたり、引っ掛けたりしてしまう可能性がある服装は園から禁止されていることが多いです。
事前に先生に確認して、安全に過ごせるよう準備しましょう。

禁止されてることが多い服装
● フード付き
● スカート
● フリル付きズボン
● 長めのチュニック

まとめ

初めての入園準備、わからないことだらけで大変かと思います。
だからこそママもお子さまも安心して通えるように準備をしっかりしておきましょう。

2021年2月1日時点での情報です。

おすすめの記事

イオンの子育て応援アプリ

キッズリパブリックアプリ