これからの梅雨どき、雨の日が多くなりお出かけできない日も増えますよね。ずっと家にいると、元気いっぱいの子供たちを思いきり遊ばせるのは難しい…。子供がおうち遊びに飽きてしまいぐずぐずしだすと、家事も進まなかったり、ついイライラしてしまったとお悩みのママもいるのではないでしょうか。今回は、他のママたちがどのようにして雨の日を乗りきっているのか紹介します。さまざまなアイデアを教えてもらいましょう。
雨の日は外で遊ぶことができず、おうちで遊ばせているというご家庭が多いと思います。梅雨の時期、雨の日が多いとおうちでの過ごし方もマンネリ化してきてしまいますよね。体力が有り余っている子供たち、外で遊ばないとお昼寝もしてくれないとお悩みのママもいると思います。
ママリでもこのような投稿がありました。
生後6ヶ月の赤ちゃんとの遊びについて教えてください。
皆さんは1日家にいる場合何して遊んでいますか?
絵本読んだりメリー見せたり...
毎日同じことの繰り返しで...
何して遊んでいいか分かりません。
風強い日や雨の日はお出かけしないので。
よろしくお願いします。
ずっと家の中にいると気分転換もできず、ぐずってしまう赤ちゃん。筆者も経験があります。
特に子供がある程度大きくなってくると、最初は機嫌よく遊んでいてもだんだんと暇になってしまってぐずぐず言い出すため、家の中で遊ぶレパートリーを増やしたいと常々考えていました。ジャングルジムやすべり台などの大きな遊具があれば…とも考えましたが、家が狭いので購入するのは現実的ではありません。
具体的な解決方法を、ぜひとも知りたいところですよね。
他のママたちが実際にどのような過ごし方をしているのか、ママリに寄せられた声を紹介したいと思います。そんな過ごし方もあったのか、と新たな発見があるかもしれませんね。
子供によって興味を持つものはそれぞれ違うと思いますが、ぜひ参考にしながら、ご家庭に合ったおうちでの過ごし方を考えてみてください。
暑い日はお風呂場をプール代わりにして遊ぶのもよさそうですね。体力を使ううえ子供たちも楽しんでくれるため、一石二鳥。水風船やお風呂用のおもちゃを使って楽しく遊べますね。
うちもついついテレビを見せてしまいます(>_<)
あとはお絵かきしたり家の中に小さい滑り台があるのでそこで遊んだりおままごとしたりたまに高い高いとかくすぐったりとか体使ってみたり…でもどれもすぐ飽きちゃったりしてまたテレビ、みたいな(*_*)
筆者も、子供が飽きてしまったときはよくテレビやDVDを見せています。好きな歌やアニメが見つかると、こちらが飽きてしまうほど繰り返し見たがります。
一緒に歌ったり踊ったりすれば、それでストレスも発散できますね。
ブロックや折り紙、ぬりえ、シール遊びなど、集中できるおもちゃで1人遊びをしてもらい、飽きてきたら一緒に遊ぶ…筆者はこの流れとテレビの繰り返しです。わが家の長男はパズルが大好きなので、大体まずはパズルをして過ごしています。
また、シールブックやぬりえなどは新しいものを100均で購入して隠しておき、ここぞというときにジャーン!と出しています。すると、子供たちは新しいアイテムに大喜びで取り組んでくれることが多いです。
雨の日が続きそうなときは、何かとっておきのアイテムをストックしておくのがよいかもしれませんね。
これは筆者もおすすめです。
雨の日に雨ガッパを着て、長靴を履き少しだけお散歩。子供たちは特別な雰囲気にうきうきしてくれます。
雨の日にお散歩すると決めたときは、ぬれたり泥だらけになったりしてもOKということにしておき、水たまりに足を入れてみたり、ポタポタ落ちてくる雨音に耳をすませたり、葉っぱについている水滴を眺めてみたり…。普段とはちがう発見がいっぱいで、良い気分転換になること間違いなしです。
いかがでしたでしょうか。
雨の日、どうやって家の中で過ごそうかと頭を抱えるママも多いと思います。しかし、子供は遊びを見つける天才。飽きたとぐずっても、少しの提案をしてあげるだけで、自ら考えていろいろと遊びを発展させていきますよ。
何か集中しておもちゃで遊ぶのもよし、テレビを見てさまざまな情報を得るのもよし。
筆者は子供たちが小さいときから、基本的に自分で考えて遊んでいるときは声をかけないようにしています。下手に割り込んでいくと恥ずかしがったり、集中が切れてしまうときがあるためです。そろそろ飽きてきたな、ぐずりだしたなと感じたら、「新聞ビリビリする?パズルする?」などといくつか提案し、一緒にやろうと言われて初めて参加しています。
雨の日はママも憂鬱になってしまいますが、いろいろな工夫をして、子供も大人も楽しく過ごせるといいですね。
著者:ゆぷゆぷ
※この記事は、ママリから許可を得て転載しています。
※2019年05月31日時点の情報です。