夏の必需品、クーラー。子供にちょうどよい温度って?みんなの使い方を大調査!

  • 2021.06.11

本格的な夏が近付いてくると、使う頻度が増える冷房機器。小さなお子さんのいる家庭では特に空調に気を遣い、温度を変えたり風向きを変えたりと試行錯誤しているママも多いと思います。でも電気代も気になるし、子供にとって最適な温度がどれくらいなのかも分からない…と困っているママもいるかもしれませんね。今回は、先輩ママたちのクーラー活用術について聞いてみました。温度管理や稼働方法のヒントをぎゅっとまとめて紹介します。

夏のクーラー、つけっぱなし?こまめに切る?それとも…

梅雨も明け少しずつ気温が高くなってきて、夏の気配がじわじわと近づいてきていますね。毎年猛烈な暑さに見舞われ、今年もきっと暑くなるぞ…と身構えているママも多いのではないでしょうか。

クーラーを起動して寝たあと、寒すぎて目が覚めてしまったり、逆に暑すぎて起きてしまったりした経験がある方もいるかもしれませんね。ママリでは、エアコンの使い方に悩むママからの質問が寄せられていました。

皆さんの家はクーラー何度に設定してますか?
夜、寝てる時はクーラーつけますか?
また室内は何度に設定してますか?

昨日クーラーをつけたんですけど、
そこから旦那がずっとつけていて
娘は下着1枚ですごしてたんですけど
もう1枚着せました。赤ちゃんは暑いから
いいんだと言いますが、腹巻とか
させたほうがいいんですか?

ちなみに室内23度のクーラー24度にしてます。
ただ部屋がせまいためクーラーが直で
あたります。大丈夫ですかね。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

人によって快適と感じる温度が違い、どうしたらよいか困ってしまいますよね。小さなお子さんは自分で快適に過ごせる格好ができないので、服装や風向き、温度など細かく気を配らなければならず、質問を投稿したママさんのように途方に暮れてしまう方も少なくありません。

筆者も子供が梅雨生まれだったので、生後間もない子供のために空調管理で悩んでいた時期がありました。ベビーベッドも風が当たらない場所に、風向きもしっかり考えて…と思ったら、今度は服装に悩むという結果に。いったいどうしたら一番よいのか考えながら夏を過ごしていたのをよく覚えています。

温度は?服装は?タイマーは?みんなの夏のエアコン事情を深掘り!

猛暑から逃れるため、冷房を使っている家庭が大半の日本列島。全国のママはどのようにこの暑さを乗り切っているのでしょうか?

クーラーをつけっぱなしにする、タイマーを使う…それぞれ工夫しながら使いこなしている、ママたちのアドバイスを見てみましょう。

扇風機とオフタイマーをじょうずに活用して

25度か26度くらいがいいと思います。
私の自宅は2階で夕方はすごく蒸すので、夜は25度で扇風機で循環して、寝る時はタイマーで2時間ほどつけてます!
直で当たるなら少し温度上げてもいいかもです!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
うちは扇風機もまわして26度設定です。娘も半袖ロンパース下着ですごしてます。
わかります。部屋が狭いとすぐ冷えてしまいますもんね。
赤ちゃんは温度調節が未熟なのですぐ冷えきっちゃいます。
腹巻きはさせない方がいいかもです。
うちはガーゼブランケット被せてます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

扇風機やサーキュレーターで空気を循環させたり、エアコンのタイマーを活用していたりと、「こまめに切る派」のママたちの回答です。エアコンつけっぱなしにすると冷えてしまうときや、寝るときなどに併用することで、室温を上手に保たせることができそうですね。

扇風機やサーキュレータ-で空気を循環させるとクーラーの効率アップにもつながります。

エアコンのタイマーは、帰宅時間に合わせて起動させるよう設定したり、逆に家を出る際の切り忘れ防止として活用したりすることもできます。おでかけや就寝のタイミングに合わせてタイマーや扇風機を上手に活用したいですね。

出典元
・ダイキン工業株式会社「リモコン|家庭用エアコン節電情報」(https://www.daikin.co.jp/setsuden/home/summer/remocon.html#windDirection,2019年7月26日最終閲覧)
・富士通ゼネラル「夏の節電」(https://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/howtouse/,2019年8月6日最終閲覧)

電気代も考えてつけっぱなし派!

エアコンはつけたり消したりが電気代高くなると聞いたので、24時間つけっぱなしです!
夏などは夜中にタイマーで消すと睡眠の質が下がるとテレビでもやってました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
うちは付けっ放しです!

2、3年前にエアコン買う時に付けっ放しの方が電気代がかからないって言われたので付けっ放しにしてます。
付けっ放しだと、高めの温度設定で弱めの風でつけておけるので、いいと思います。
暑くなった部屋を冷やすのはかなりのエネルギーかと。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

エアコンは起動するとき、暑い部屋を一生懸命冷やそうとするときにたくさん電力を消費します。そのため、外が暑い時間帯はつけっぱなしにして涼しさを保つほうが節電にもつながるようです。しかし、外出時間が長いときなどはつけっぱなしのほうが高くついてしまうので、空調はつけっぱなしがいい!と一概に言えるわけではないのだとか。

ちょっとした買い物くらいで日中は家にいる、なんて日はつけっぱなしにしておくほうが節約&快適な空間維持につながりそうですね。

出典元
・ダイキン工業株式会社「夏のエアコンつけっぱなし検証|空気のお悩み調査隊」(https://www.daikin.co.jp/kuuki/results/05/,2019年7月16日最終閲覧)
・パナソニック「これが得する黄金ルール!エアコン&冷蔵庫節電プロジェクト」(https://panasonic.jp/sunnyday/life/life_010.html,2019年8月6日最終閲覧)

クーラーのおまかせモードを使っています

家も27度設定にして快適おまかせにしています。夜は寝る前に1時間ぐらいつけて寝るときは消しています。室内の温度は26度から26.5度、湿度は60~65%にしています。
日中は今のところエアコンはいれず、窓を開けています。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

「おまかせ」や「オート」などの機能が搭載されている機種であれば、そのときの室温や湿度に合わせて最適な運転をしてくれます。天候がくるくる変わって空調管理が大変だなと感じたときや、最適な温度が分からないときはこういったモードを利用するとよいかもしれませんね。

エアコンの種類によっては、人の動きに合わせて温度や風向きなどを細かく自動調節してくれるものもあります。エアコンに搭載されている便利なモードを使いこなして、快適に夏を乗り切りたいですね。

赤ちゃんの近くに温湿度計を

赤ちゃんの近くに温湿度計置いてエアコンの設定温度をきめた方がいいみたいですよ。部屋の広さやエアコンの性能によってかなり違うとテレビでやってました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

ベビーベッドやプレイスペースのすぐそばなど、子供がよくいる場所の近くに温湿度計を置いておけば、温度はちょうどよいか?じめじめしていないか?と確認することができます。大人がちょうどよいと感じていても、子供がいるスペースは涼しかったり、逆に蒸し暑かったりと不快に感じているかもしれません。

とくに就寝スペース周辺は滞在時間が長いので、就寝中や日中など定期的に温度をチェックする習慣をつけておくとよさそうです。

湿度も気にしてみるとよいかも

家も27度設定にして快適おまかせにしています。夜は寝る前に1時間ぐらいつけて寝るときは消しています。室内の温度は26度から26.5度、湿度は60~65%にしています。
日中は今のところエアコンはいれず、窓を開けています。
25度以下にすると赤ちゃんが寒いみたいですぐにぐずりだします。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

いくら室内の温度が低くても、湿度が高くじめっとしていると不快に感じることもあります。涼しい空間でさらりとした肌が続くよう、湿度も気にしておきたいですね。

とくに夏場はじめっとした熱気を帯びて夜を迎えることが多く、窓を開けていたら肌の不快感で目が覚めた…ということもありがちです。晴れていても湿度が高めの日もあるので、快適な湿度になるようコントロールするのも夏場を乗り切る空調術の一つと言えそうです。

最適な温度・湿度を見つけてステキな夏に

エアコンの使い方や設定の見極め方、判断材料も人それぞれ。温度は気にしていたけれど、湿度についてはあまり注目していなかった…というママももしかしたらいるかもしれません。ぜひこれからは湿度も気にかけてみてくださいね。

先輩ママの活用法を上手に取り入れながら、部屋の広さや過ごし方に合ったぴったりな方法を見つけられるとよいですね。クーラーのおまかせ機能なども使って、さらっと涼しく夏を乗り切りましょう!

著者:くわっち

※この記事は、ママリから許可を得て転載しています。
※2019年08月07日時点の情報です。

コラム一覧へ戻る